【感情】を手放して【事実】だけを受け入れたら、憂鬱な朝を乗り越えられた話
私は子どもの頃から朝が苦手です。 社会人になってからも、もちろん子どもが産まれて母親になった今でも、本当に本当に本当に苦手。 めちゃくちゃ眠いってわけじゃないのに、なんかこう、布団から起き上がる気分にならない。 仕事がつらい時期だと「あぁ朝...【30万円の価値あり?後悔はした?】子連れディズニーで初めてバケパを使って感じたメリット・デメリット
この度、初めてバケパ(バケーションパッケージ)を使ってディズニーへ行ってきました。 バケパはプランによって金額が変動するのですが、今回我が家が支払った金額はなんと30万円!! 友人たちにこの金額を言うと、ほぼ全員から「バケパ高いね!?」とい...【セレナvsステップワゴン】我が家がステップワゴンに決めた理由
我が家はずっとコンパクトカーに乗っていましたが、この度ステップワゴンを購入しました。 その際、セレナとステップワゴンでめちゃくちゃ悩んだので、その記録を残しておこうと思います。 【車購入の経緯】 妊娠する前から乗っていたコンパクトカーですが...パナソニック ナノケア(EH-NA0J)購入レビュー
今回悩んだドライヤーの比較記事はこちら↓↓ 本日は少し前に購入した「パナソニック ナノケア EH-NA0J」の購入レビューです。 結論から言うとめっちゃ良かった…。 40歳間近のパサパサ髪の毛が、パナソニックの技術により息を吹き返しました。 ありがとう、...【ドライヤー比較】レプロナイザー/リファ/ナノケアの中から選びました!
ドライヤー買い替えのため、3~5万円台のヘアドライヤーを比較してみました。 今回比較したドライヤーはこちら。 ・レプロナイザー 4D Plus・リファ ビューテック ドライヤープロ・パナソニック ナノケア EH-NA0J ちなみに、購入するまでの間で、実際に試...2歳&0歳と行く、TIADオートグラフ コレクション子連れ宿泊記【2】
TIADオートグラフ コレクション子連れ宿泊記【1】はこちら↓ 【朝食】 マリオットプラチナ会員なら朝食のビュッフェは無料です。 しかし我が家は下の子がまだ3ヵ月ということもあり、今回は落ち着いて食べられるようにインルームダイニングで朝食をお願いし...2歳&0歳と行く、TIADオートグラフ コレクション子連れ宿泊記【1】
12月に名古屋のラグジュアリーホテル「TIADオートグラフ コレクション」へ一泊しました。 2歳半&0歳3ヵ月の子ども二人を連れた宿泊でしたが、何事もなく無事帰宅できて一安心です。 さて、こちらのTIADは2023年7月にオープンしたばかりの新しいホテル。 ...寒い夜もぐっすり。アンナニコラのフリーススリーパーが良い感じです。
春から秋にかけてサンデシカのガーゼスリーパーを愛用している子どもたち。 ただ11月下旬あたりから気温が下がり、特に下の子が寒そうにしている(肌に触れると若干冷えている)ことが気になりはじめまして。 この度「AnnaNicola(アンナニコラ)」のフリ...パウパトロールを見るためhuluに登録!最新話も更新中
以前から気になっていた「パウパトロール」を見るため、初めてhulu登録してみました。 これ以上サブスク増やしたくないんですけど、Eテレ以外にも子どもに見せられる映像作品を増やしたくて試しに登録。 もし娘がハマらなかったら退会すればいいや〜って気...写真館でお宮参りの撮影!6万円の価値があったのか考える。
二人目のお宮参りの撮影に行ってきました。 正直写真館はお値段高いし、自分達で撮ろうかと思ったこともあったんですけど…。 やっぱりプロが撮る写真ってぜんっぜん違うんですよね。あとアルバムの質も。 高いお金出してもプロにお任せしてよかったです。 ...
12